fc2ブログ

あかほん! 号外「センター試験2014前日号」

Posted by chloro2236 on 17.2014 あかほん! 0 comments 0 trackback
いよいよ土日はセンター試験ですね。
そういうわけで彼女たちにインタビューしてみましょう。(再掲)

スウ「ええと、数学です。いつものセンターだったらたぶんいくつか『むむむ』となる問が出題されると思います。でもどんな問題でもセンターで扱われているということは必ず持ち合わせの知識で解くことができるので焦ったときほど落ち着いて取り組んでいきましょう。もしくは、少し悩んでも解法が思いつかなければその問題は飛ばしてしまいましょう。解ける問題を解いておくというのもセンター数学で高得点をとるコツです」(デフォ)

エーコ「英語でーす! 九割くらいとろう! Patが出て来ても大丈夫! 発音・アクセントは諦めろ! 本番だからってじっくり確認しながら解いてると時間なくなっちゃうからね。いつも通りに」(きゃは)

コッコ「国語ね。国語もやっぱり現代文よね。たまに驚いちゃうような文章※がでたりするから気をつけてね。やつらは精神攻撃がとても上手いから……。古典の方は自信が無かったら最後まで古文単語や漢文の句形とかを確認しておけば偶然さっき読んでいたのが問題にってこともあるかもしれないわね。まあ、とにかく現代文の精神攻撃にやられないようにね」(デフォ)
※スピンアトップ

シオ「物理です。なんだかみんな色々話しているので私は簡潔に……。ma=F この式が何を表しているのかわからなければ、うん、もう一年勉強しようね。わかる人、ちょっとだけわかる人はこんな風に注釈をつけてみよう。ma(まず頭に浮かべる)=F(普段から)……みたいな感じでね! ……あれ、滑ってないよね?」(笑顔[開眼])

チリコ「えっと、あのあの、地理は……。地理です。地理は暗記科目っぽいですけど、考えれば解ける問題も実はいっぱいあって、そういうところを外さないようにして下さいっ! みんな解いちゃうと思うので……。あとはその……がんばってください!!」(あわわ)





チカ「去年から思っていましたけど、前日にこんなん載せても絶対に誰も見ないですよね?」(デフォ)





たしかに!!!

とりあえず受験生のみんなは今すぐ勉強しましょう!!!




Chloroは全国の受験生を応援します。

今風

かつてのセンターでは余裕で数学満点だったスウ。
スポンサーサイト



 HOME 

数字

タグ

最新トラックバック

プロフィール

chloro2236

Author:chloro2236
クロロです。
右と左はわかりますが西と東はわかりません。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR